カテゴリー: 蕎麦

自給自足用試験栽培


イエローマスタード(在来種) #pirkaamam#bio#organic
牡丹ソバ(在来種) #pirkaamam#bio#organic
ななつぼし(陸稲) #pirkaamam#bio#organic

マスタードは市販緑肥用の美味しくないのから、地味に増やしてきたイタリア由来在来種の美味しいであろうものに全切り替え。

牡丹ソバは知る人ぞ知る北海道の幻の在来種で、主流のキタワセソバよりか美味しいとされてます。その分栽培は難しく収穫量は少ないとのこと。

ななつぼしは本来は水田で栽培する品種ですけど、陸稲でもいけると教えていただいて自給用に試験栽培します。コメの時代到来の共時性なのか。

3つとも自給用試験栽培、販売用ではないです。

加納製パンさんの心意気


加納製パン」さん、帯広駅から車で7分、駐車場あり

どんなパン屋さんになるのか、なっていくのか期待の新鋭パン屋さん、新規オープンしてからもうすぐ1年、うちの玄麦を使っていただいてます。

パン職人歴はかなり長い方とお聞きしました。

天然酵母を継いでいて市販イーストは使用してないとの事です。

製粉機(石臼)をお持ちで、自家製粉の全粒粉パンも並んでます。


「Blés de Population(ミッシュ) 100%」のパンがあります!

「やさしい小麦 100%」のパンも期間限定(1月)で登場してました!

パン屋さんなら誰もが慎重になるであろう「蕎麦のパン(2~3割)」をさくっと導入した心意気には驚きました。


「自然栽培スペルト 100%」のパンも!

切って食べているとどことなく、今やカリスマ店のチクテベーカリーさんのパンが思い浮かぶ事から、おそらく技術が相当のものなんだと素人ながら感じます。

自然栽培蕎麦情報求ム


キタワセソバ(2022) #pirkaamam#bio#organic

・自然栽培スペルトの販売促進のための蕎麦ですので、単体での相場無視格安販売はいたしません。

・コストを徹底的に抑えて販売価格に反映する姿勢は変わりません。

もしよろしければどうぞ宜しくお願いいたします。

自然栽培の蕎麦の相場価格を教えてください(URLなど無理のない範囲で)

ソバの収穫に手こずってます


キタワセソバ #pirkaamam#bio#organic

たった6反の思いつきで蒔いたソバで大変な目にあってます。

登熟してくると当然ながら収穫を考えます。収穫するのはもちろんコンバイン、小麦に使ってるコンバインでソバの収穫は可能、でも小麦に一粒でもソバが混ざると駄目なご時世、機械類(収穫機、乾燥機、選別機)を共用するとどんなに掃除を頑張っても小麦へのソバ混入を防ぐのはほぼ不可能。

緑肥として鋤き込んでしまえばどんなに楽かと何度考えた事か。どうすれば収穫できるかを何度考えた事か。種まきから100日ずっと苦悩。※通常ソバは75日で収穫とされてます。近隣のソバ師匠が言うにはここらへんの地域は100日との事。

まさに試練の道、ソバ試練、諦めたい気持ちと諦めたくない気持ち。おそらく自家用ではそんなに食べないとわかっているのに、なんでかいつからかいつまでもソバ未練。

小麦のコンバインで収穫して小麦の乾燥機を使って、後先考えずにやってしまおうかと決めにかかれば、思い浮かぶパン屋さんの顔。

100日を超え、1週間の連続雨マーク、たったの6反諦めれば楽、人に意見を聞きまくる過程を経て、なるようにしかならないと思うに至る境地、そして起こる奇跡、神がかるとはまさにこの事なのか。こんな事に神がかりを使ってよかったのか。

とは言っても画像の通りに今日終わるはずの収穫が難航してまだ全然終わってないです。この後どうなるのかもさっぱりわかりません。しかしながら何かとやり切った感はあります。