カテゴリー: お知らせ

ノア7R(ainbow)の先行販売を開始しました


ノア7R(ainbow) #pirkaamam#bio#organic

24.6KG ¥9,070(368.6/kg) + 宅配便の地帯別運賃一覧

※ノア7Rはピーリング済みが標準です。ピーリング無しはございません。

※ノア7Rはノア7とノアスプリングのハーフミックスです。

※灰分理論値1.797%、タンパク理論値13.09%です。

【家族経営や個人店などの小規模店舗様(パン菓子製造業・飲食業)へ向けての販売です】

・ノアは年度ごとに品質、製パン性が異なることから、初回のご注文は1袋まででお願いします。

・ご注文は従来の方法でご連絡ください。

・何かご不明な点のある方、ご使用に一抹の不安がある方は、ご注文をお控えください。

ノア7の先行販売を終了いたしました

今年度産ノア7の先行販売を終了いたしました。ご使用並びにご感想をいただき誠にありがとうございました。

何かと急で申し訳ないのですが、続いて「ノア7R」の先行販売を開始いたします。

※先行販売終了の「ノア7」はご注文いただけなくなっておりますので、お気を付けください。

ノア7の先行販売を開始します


ノア7 #pirkaamam#bio#organic

24.6KG P0 ¥9,070(368.6/kg) + 宅配便の地帯別運賃一覧

Peeling Option P2 +¥500(20.3/kg)

【家族経営や個人店などの小規模店舗様(パン菓子製造業・飲食業)へ向けての販売です】

・ノアは年度ごとに品質、製パン性が異なることから、初回のご注文は1袋まででお願いします。

・ご注文は従来の方法でご連絡ください。※お問い合わせは都合により一時不通になっております。

・何かご不明な点のある方は、今しばらくご注文をお控えください。先行販売期間中のお問い合わせはお承りしておりません。

・ご使用に一抹の不安がある方は、今しばらくご注文をお控えください。

・関東を基点として価格算出しました。送料込みの関東価格はP2でノア6とほぼ同じです。

・ご紹介いただける場合は、当サイトをご紹介ください。

・麦フェス関連は事情を考慮いたしますので、何とかしてご連絡下さい。

よろしければご使用のご感想をお聞かせいただけると助かります。

当サイト内ショップ閉鎖に伴うお知らせ

日頃より環境保全型農業にご理解とご支援を誠にありがとうございます。

当サイト内ショップ閉鎖に伴い、マイアカウントに登録いただいていた内容(住所等)を個人情報保護の観点から、早急にデータベースより全削除いたします。

こちらで全て手続きを行いますのと、内容は他の様式としても一切残りませんのでご安心ください。

玄麦の販売は新たな様式として、新たなスタートとなります。お手数とご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんが、頑張っておられる皆様にとってより良い未来のビジョンとなりますように、どうぞよろしくお願いいたします。

2020年を機に玄麦の販売方法を見直します


この地方の緑肥期間のタイプは、春から夏(5~7月)の通常栽培を休み緑肥栽培にあてる「休閑緑肥」、夏~秋(8~9月)の小麦収穫後を緑肥栽培にあてる「後作緑肥」の2タイプがあります。「後作緑肥」は遅くてもお盆前後には蒔き終えないと、年内に十分な生育量を確保できません。

世間はこの時期お盆休みでのんびりムードかもしれませんが、こちらは絶好調に忙しいです。

【大切なお知らせ】

かねてよりお伝えしております通り、今年度産の新麦から心機一転、販売方法を見直し致します。

・不特定多数へ向けての無制限販売を廃止します。※当サイトのショップは近日中に廃止予定です。

・主に家族経営や個人店などの小規模店舗様(パン菓子製造業・飲食業)へ向けての販売に注力します。

匿名、匿住所でも注文可能だった従来の窓口(ショップ)では販売年数が長くなるにつれて、幸いトラブルはなかったものの不安が生じてきております。その他の諸事情は日頃の会話やブログでも断片的ですがお伝えしている通りです。お互いの素性や考え方の分かるお取引が主になるよう今後は致します。

宅配便の地帯別運賃の改正について


ライ麦(アメリカ)2020 #pirkaamam#bio#organic

今日のライ麦、穂が出るまではダイナミックな変化を見せていたライ麦ですが、その後のお変わりはありません。

【大切なお知らせ】

2020/07/01より宅配便の地帯別運賃一覧を新料金に改正いたしました。※詳細はリンク先をご覧下さい。

より透明感のあるフェアな形態へ向けての取り組みに、ご理解いただけると幸いです。

何年も送料について悩み、あれこれと試した結果、契約運賃をスッパリと2で割ってお互いが平等に負担するのが最もフェアではないかと決心しました(10円未満はさすがに切り捨てました)。

引き続き、より透明感のあるフェアな形態に向けての取り組みを、新たな収穫前までに決心しだい順次お知らせいたします。

ヤフーメールをお使いの方へ

こちらからヤフーメールへ送信(返信)すると、受信拒否されるケースが相次いでおります。

メールの設定を見直していただくか、受信可能なメールアドレスから送信していただけるよう、宜しくお願い致します。

収穫前に次のノアを予測する「ノアβ(ベータ)」を個数限定で急遽販売します


ノア7β(ベータ) – 販売終了 –

今年の夏に収穫予定のノア7、早いものでもう7代目となりました。小麦版「ノアの方舟」と銘打っている通り、年々含まれる品種を増やし続けていて、近年では世界的にブームとのことから古代小麦(スペルト、ディンケル)の割合を増やしています。

ノアはパン用途として誕生した経緯もあり主にパン用として使っていただいております。収穫後~次の種まきの僅かな期間に試作していただける職人さんの意見を取り入れて混播の割合を調整したり、その時代で人気の小麦(今はスペルトですね)などを増やしたりもしています。

※ここまでは繰り返しの説明になり、ご存じの方は多いと思います。

毎年混播割合が変わるノアは次の収穫をしてパンの試作をするまで、実際にどんな風味や扱いやすさなのかわかりませんが、蒔いた時の割合に似せてブレンドしたものなら収穫前に予測できるだろうと短絡的な考えでβはベータバージョンの意味です。そして7βはそれに理想を上乗せしてあります。※おおまかに言えばノア6にイタリアとスペルトを増量したのがノア7で、7βはイタリアとスペルトを誇張してあります。

理想を上乗せした分、既にβバージョンとは別の物になっているかもしれませんが「主旨+α」が何となくでも伝わっていれば幸いです。

ご購入条件
・ノアの経緯をほどよく理解している
・ノアのご使用実績がある
・ノア7βのご注文は今回が初めて
・お一人様一点

ノア7βの詳細
・ノア6:イタリア:スペルト=1:1:1のブレンドです。
・ほんの少し(0.3%未満)ライ麦が混ざってます。
・スペルトが理論値4割強とかなり割合的に多いです。
・内容量は24.6kg
・価格はノア6(24.6kg)と同じです。

– 販売終了 –

ノア6(2019)の在庫僅少につき通常の注文受付を終了いたしました

日頃より環境保全型農業にご理解とご支援ありがとうございます。

あと一~二か月はもつかと在庫状況のグラフを見て予想していたのですが、最後はあっと言う間にみるみると無くなっていってしまいました。

日々少しずつ磨き(精麦)ながら袋詰めをしているのですが、まだ磨いてない分の量が正確に把握できないため、ご注文をお受けしても発送できないと言った事態を回避するべく、「ノア6」のSNS、メール、お電話でのご注文の受付を只今をもって終了いたします。

磨きを終え袋詰めして補充された分はその都度、ショップの商品ページへ在庫追加いたします。重複注文を防止するため「ノア6」のご注文はお手数ですがショップからのみでお願いいたします。確認がお手間だと思いますので、ツイッターで在庫追加や完売の旨をすぐにお知らせいたします。追記、ノア6は販売終了いたしました。

※定期配送の方につきましては、24(火)~27(金)の着分にて定期配送終了となります。

キタノカオリ2019(24.6kg)は完売いたしました

日頃よりお世話になっております。

長らくご愛顧いただきました「キタノカオリ」ですが、本日最後の一袋の発送をもちまして販売終了となりました。

使っていただいた方々には、心から感謝を申し上げます。

残す小麦は「ノア6」「イタリア」です。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。