10月遅蒔きライ麦試験


試験ライ麦 2024 #pirkaamam#bio#organic

ライ麦と小麦の混ざったミッシュ選別時の小粒を種として使用。

遅蒔きする事によって小麦は冬枯れしてライ麦のみ越冬するかの試験。

小麦の越冬性を高める早蒔きの逆転の発想。

早蒔き時の強害草越冬問題も解決できるかの試験。

さあ、上手くいくでしょうか?

「ノヤ」さんがブレイクスルーしました!


ノヤさん、スペルト100%プレーン

知る限りではノヤさんが一番、スペルトを多種類のパン・菓子に使ってくれてます。

スペルトのパンもあるんですけど、全てにおいて不思議なくらい良心的なお店です。

ですが、不思議なくらい知られていません。


ノヤさん、スペルト使用のショートブレット

十勝入りした際には空港から市内への通り道にできますので是非ともお立ち寄りください

食事もできます。というか食事とカフェがメインなように思います。


ノヤさん、スペルト使用のトマトのマフィン

この画像の前で言うのもなんですけど、饅頭がとてつもなく美味しいです。

推しは饅頭。


ノヤさん、スペルト使用のビスコッティ

うちからは車で一時間くらいかかるのでなかなか行けませんけど、近かったら食事におやつにと通うこと間違いなし。

ほぼフルオーガニックなので、めっちゃ健康になりそう。

行く度に実感します。


ノヤさん、スペルト使用のマフィン

あとあの独特の雰囲気感、みなさんも絶対に行くべきお店。

そしてお話を聞いてください。

「♥スペルト2022感謝割」現状報告

歴代功労者
月とピエロ(石川県)様
薪火野(兵庫県)様
農家パン弥栄窯(京都府)様
toi(北海道)様
COKKI PAN(富山県)様
チクテベーカリー(東京都)様
パン ヨルトノ(北海道)様
トランテトロワ(福岡県)様
いちかわ製パン店(福岡県)様
加納製パン(北海道)様
ブレッドハーモニー(大阪府)様
チェスト船堀(東京都)様
穀(岩手県)様
カタネベーカリー(東京都)様
オールドファッション(熊本県)様
パン屋二兎(愛知県)様
ノヤ(北海道)様
歩歩(京都府)様

SEASON.4 ↓↓↓

~格差是正仕上げ~

今後数回に分けてブレイクスルーの方が現れるごとに「スペルト(2022)24.6kg」の定価を引き下げます。その場合♥スペルトリピート割」のMAX額(非公開、達した方はわかります)も引き下げます尚、歴代功労者の皆様におかれましては納品書に記載の「次回♥スペルトリピート割*,*00(MAX)」の額が都度変更(減額)になりますが、各種♥割引適応後の実質金額が増ずる事はございませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

SEASON.3 ↓↓↓

導入済 お得意様(安定して継続的にご購入していただいている方)への配慮として始めた「♥スペルトリピート割」ですが今期過度な格差感が否めなく心に負荷がかかっております。その是正のため今後数回に分けてブレイクスルーの方が現れるごとに「♥スペルトリピート割」のMAX額(非公開、達した方はわかります)を順次引き下げ、♥スペルト2022感謝割」をその分増額いたします。尚、歴代功労者の皆様におかれましては納品書に記載の「次回♥スペルトリピート割*,*00(MAX)」の額が都度変更(減額)になりますが、各種♥割引適応後の実質金額が増ずる事はございませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

SEASON.2 ↓↓↓

各種割引が増えるに伴い、納品書兼請求書の金額計算がこんがらがってミスも出てきましたので、この際スペルトにも「♥石臼割」を導入する事にしました。なのですが一応激変緩和処置として、以降2回分のブレイクスルーがもし石臼(もしくは製粉機)を自前でお持ちで自家製粉をしている方だった場合に、2回に分けて結果的にBlés de Populationの「♥石臼割」の額と同等になるように致します。その場合の♥スペルト2022感謝割増額は一旦休止いたします。♥石臼割」は省略してますけど「♥石臼(感謝)割」です。

SEASON.1 ↓↓↓

♥スペルト2022感謝割」:「♥スペルトリピート割」の今シーズンのMAX(非公開、達した方はわかります)をブレークした方が現れるごとに、「♥スペルト2022感謝割」のベース額(非公開、適応された方はわかります、上限あり)が増えていきます。(注意点)各人ごとの♥スペルト2022感謝割の反映額は、各人ごとの♥スペルトリピート割の額を上限といたします。♥スペルト2022感謝割」の適応はブレイクスルーした当人はそのご注文時から、その他の皆様におかれましては、ブレイクスルーしたご注文のご入金確認後からとなります。

スペルト2022が小麦凶作の割には豊作だった事への感謝、当初高価だったスペルトを使い続けてくれた方がいるから心折れずに腐らずに今のスペルト栽培に繋がっている事への感謝です。「♥スペルト2022感謝割」は前述にある通り突然のように反映される格好になると思います。他力本願にならずあればラッキー程度にご理解とご納得の上でのご注文(タイミングを含めて)をよろしくお願いいたします。

きたほなみ2024を蒔きました


きたほなみ 2024 #pirkaamam#bio#organic

雨のお陰でかなり遅れましたけど、ようやく蒔けました。

これで秋の小麦蒔きは全て終了しました。

きたほなみはアグリシステムさんに全量出荷する契約栽培です。

倉庫に積みあがったスペルト2022をみて思い悩んだ結果です。

来年以降のことはわかりません。

有機JAS実地検査(2023)を受けました


Blés de Population 2023跡地 #pirkaamam#bio#organic

いつもと同じです。毎年の年次検査です。

いつもと同じ雑談です。こんな検査理不尽ですよねって。世の中理不尽ですよねって。

何も変わらないし何も変わっていかない。なんなら悪くなってるようにも思います。

でも諦める気はないです。

「パン屋 二兎」さんがブレイクスルーしました!


パン屋 二兎」さん、自然栽培スペルト小麦のパンアンテグラル

ブレイクスルー直前にずっといた二兎さん、実は影の功労者です。

ライ麦やスペルトの自家栽培に挑戦したり、インスタを拝見していても独特の世界観があるように思います。なかなかない異色のパン屋さんです。

去年かな?圃場視察に来られた際は、面白く興味深いお話をたくさん聞かせてくれました。

近隣の方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

最高の一日でした


Blés de Population 2024(ミッシュ) #pirkaamam#bio#organic

こうしたご褒美のような日がたまーにあるんですよね。

圃場視察なんて一生縁がないであろう人が、たくさん来てくれる日がまさかくるとは。

勇気を出してさらけ出して良かった。


Blés de Population 2024(ミッシュ) #pirkaamam#bio#organic

オーガニックビレッジの関係者の皆様には心よりお礼申し上げます。

最高の一日でした。

ずんって進んだような気がします。

種を蒔くと発芽するんです


Blés de Population 2024(スペルト) #pirkaamam#bio#organic

『自然って教えようとはしないんですよね。なんだけど知りたいって思ったら自然と気づくようになってる。いつのまにか教えてくれてる。それって凄くないですか?そしていつしか見習うようになってる。だからなるべくこちらからは言わないようして聞いてくださいってよく言ってるんです。ほかの人に遠慮なく質問攻めにしたりも。~さんにもパンやその背景のこと遠慮なく聞いてみてはいかがでしょうか?』


Blés de Population 2024(スペルト) #pirkaamam#bio#organic

マスタード(自家採取)、白クローバー(購入)、ツメ草類(雑草)も出てきました。

あ、ハコベ(雑草)もいますね。

わざわざ種(リビングマルチ)を買って別にまかなくていいのかも。

こうやって土は嫌でも自然と豊かになっていくようになってるんですね。

「オールドファッション」さんがブレイクスルーしました!


オールドファッションさん、スペルト100%の「イーストドーナツ」

自然栽培スペルトがドーナツに!

九州は熊本の新鋭カフェ・ドーナツ屋さん、つい最近一周年を迎えました。

オープン当初より定期・安定的にスペルトをご注文いただいてます。

いいなあ熊本、ドーナツいいなあ。カフェも。通いたいです。

Blés de Population 2024(ミッシュ)を蒔きました


Blés de Population 2024(ミッシュ) #pirkaamam#bio#organic

9/1に蒔きました。蒔き終盤に雨が降ってきて写真をとる余裕がなかったです。

Blés de Population 2024(スペルト)にあえてごく少量のライ麦を混ぜて価格を下げる意味がわかりません。と思いながら、そりゃあ我に返るとそうなりますよね。

このようなやり方がいつまで続くのかもわかりませんが、とりあえず心に従ってやっております。

一応、前回よりは面積縮小することに偶然ながらなりました。


Blés de Population 2024(ミッシュ) #pirkaamam#bio#organic

雨をもらって早いものは発芽してきました。

クリムゾンクローバー、蕎麦が早いです。

あと混ぜたのはマスタードとポピー(園芸種)ぐらいです。あと開発中の秘密兵器も。

白クローバーは極々少量のクリムゾンクローバー主体だとどうなるか試験。

ポピー(園芸種)がたくさん咲くといいな。