カテゴリー: お知らせ

ノアがもの凄い品不足と判明、申し訳ございませんが急遽販売終了いたします

急遽このような事態となり誠に申し訳ございません。
事前にご予約をいただいた方で、どうしても必要な方は早めにご相談ください。

これを機に一歩前に進み、いくつかの問題をクリアできるかもしれない新タイプの品を前倒しで投入する予定です。

どうぞ今しばらくお待ち願います。

サイトが表示されず、ご迷惑をおかけしました。

7日未明からサイトが全く表示されず、かなり慌てました。

ドメインの期限切れが原因とわかり、調べると復旧期間があったので、すぐに更新して何とか事なきを得ましたが、丸一日はサイト、メール共に不通となりご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

ドメインは自動更新に設定しておいた方がいいですね。
それにしても、ネット時代の危うさを感じた一件でした。

それに伴い、もしものためにツイッターのアカウントを作成しておきました。
instagramもfacebookもアカウントだけは作ってあるのですけど、あれもこれもする余裕がないので、まずは一番楽そうなツイッターからです。

ツイッターはこちら、よろしければフォローお待ちしてます!

「磨き玄小麦」に有機JASシールがない理由と「古代スペルト小麦」を磨かない理由


「玄小麦 古代スペルト小麦」の梱包の様子

「磨き玄小麦」シリーズに有機JASシールがない理由として、有機認証協会への問い合せ内容を掲載します。

Q.「精麦機を利用して小麦の表面の汚れを取ってもJASシールは貼れますか?、フスマを取り除く一般的な精麦としてではなく、クリーナーとして軽く汚れを落とすための用途として精麦機を使用しています」

A.「いかなる理由であっても、”精麦機”を使用すると加工とみなしますので、JASシールを貼る場合は、加工での有機認証を改めて取得してください。」

制度は制度なので、はいわかりましたと返答後、出来れば軽く汚れを取る程度であれば許可願いますと要望だけ上げておきました。

よって、現状ではコストと実利を考え、有機JASシールを貼っていませんが、もちろん農産物としては自信をもって無農薬と誇れるものですので、どうぞご理解の程よろしくお願い致します。

次に、「玄小麦 古代スペルト小麦」を磨かない理由です。

まず、スペルトは「約9000年前のままの古代小麦」の意味合いよりも「アレルギーの出にくい殻つき小麦」として捉えた方がわかりやすいと思います。あえて言うまでもありませんが、アレルギーが全く出ない訳でも、約9000年間も原種を保っている訳でもありません。

スペルトは硬い殻(籾)に覆われている分、フスマの部分が薄くなっています。
籾がついているので収穫時に中の粒が汚れることがありません。

よって、汚れ落としの必要性を感じないので、磨いていませんし、磨く為の精麦機を使用していないので、有機JASシールを貼っています。

「はるきらり2017」完売御礼、ありがとうございました

お陰さまをもちまして「はるきらり2017」は無事完売となりました。
これも一重に皆々様方の温かいご支援によるものと感謝しております。

引き続き、その他の小麦、大豆をどうぞ宜しくお願い致します。
いつも環境保全型農業にご理解とご支援ありがとうございます。

尚、画面上部の在庫状況より各品種の在庫量をご確認いただけます。急に減ることは滅多にありませんが100kgを切るとある日突然なくなる場合もございますので、ご利用は計画的にお願い致します。

古代スペルト小麦の少量販売を開始しました

無事種まきを終え発芽も揃いましたので、手元に残ったものを僅かながら販売いたします。

古代スペルト小麦は「アレルギーがでにくい」、「健康によい」、「土によい」など利点ばかり多く耳にしますが、もちろんそれなりに欠点もあることを知っておいてください。

農林10の話は有名なので皆さんご存知でしょうが、小麦の短幹化による緑の革命で小麦の生産量が3倍になり世界人口も3倍に増えたとされています。

逆に言えば、現代小麦から古代小麦に戻ると、小麦の生産量が3分の1以下になると言うことで、さらに収穫作業においては、硬い殻に覆われているスペルトは殻の扱いにひと手間どころか二手間も三手間も余計にかかるので、単純計算での適正価格は3倍以上になってしまいます。

国産小麦で2倍!ビオで2倍!古代小麦で3倍!とか・・・。
みんな激安小麦に慣れ親しんでるのに誰が買うの?と思うんですけど。
なんなんでしょうね、古代小麦って。

「農場からの便り」を作成しましたので、もしよければお使いください

ご依頼のあった農場の紹介を、PDFファイルで作成しました。
どうせならと汎用性を持たせて作りましたので、いっそのこと公開します。

パン屋さんなどで、お客さんに説明しやすくなるのかなと思います。
よろしければ↓のリンクからダウンロードしてお使いください。

農場からの便り vol.1

玄小麦を種として使用できるのか?種苗法を簡単に説明します

お問い合わせありがとうございます。
ご入力いただいたメールアドレスへ返送できませんでしたので、こちらから回答させていただきます。

Q.磨き小麦は発芽するのでしょうか?

A.軽く表面の汚れを落とすための磨きなので、発芽試験はしていませんが、発芽すると思います。

Q.玄小麦を種として購入、使用することは出来るのでしょうか?

A.育成者権のある品種では、種苗法により禁じられています。
※育成者権の無い品種は「ホクシン」のみとなります。

補足します。
例えば仮に「Aさん」が「A小麦」と言う品種を育種したとします。
「A小麦」は固定に10年の歳月と10年分の経費がかかっています。

「Aさん」が「A小麦」を品種登録して10年分の投資を回収しようと「種として」販売を開始した矢先に、「Bさん」が「A小麦」の種を入手し自分の畑で増やして、「種として」販売を開始したらどうなるでしょうか?

種苗法はそうした行為を防ぎ、長い年月を労した育種者の権利を守る為にあります。
※「Bさん」が「農産物として」販売するのは問題ありません。

日本では品種登録してから最長25年間、種苗法で権利が保護されるようになっています。※海外でも似たような仕組みになってます。

在来種や古代種など古来の品種は、種苗法の理念で言う所の保護されるべき育種者は現存しないでしょうから、「農産物として」はもちろん「種として」使っても売っても自由となります。

個人的には数坪程度の趣味の家庭菜園での使用なら、玄小麦を「農産物として」購入して蒔いたとしても訴えられるような事はないと思いますよ。
でも、玄小麦を売っている立場上「種としての使用は固くお断り致します。」としか書きようがありません。

北海道産小麦の気になる人気銘柄は?


一般社団法人全国米麦改良協会のサイトに「平成29年産民間流通麦の入札結果について」が公表されていました。

※その他府県の銘柄や過去の入札結果も過去の入札結果のページからご覧いただけます。

申込倍率の欄を見ると、「春よ恋」と「ゆめちから」がかなり人気のようです。

上場数量の欄を見ると、希少価値では「キタノカオリ」や「はるきらり」でしょうか。
「ホクシン」や「つるきち」、「ルルロッソ」など載ってないものはもっと希少価値があるんでしょうね。

という訳で、忘れていた「春よ恋」の販売を開始しました。

価格体系を大幅に改正いたしました。全ての品を全国送料無料にいたします。

枠を払いどなたでも気軽にご購入できるよう体制を整えました。
全ての商品を1つから全国送料無料(沖縄・離島も大丈夫)でお届けいたします。

万人に公平であるように、高すぎず安すぎず、品質に応じコストを考え適切な価格であるように、フェアで永続的であるように、かなり悩みました。

1つの品につき内容量は450g、5kg、10kg、25kg(大豆は20kg)とご用意いたしました。

トラブルを防ぐために450gの小量をまず最初にお試しされてから、次に量を増やしていく方法をお勧めしています。

気になる点があればご質問ください。