カテゴリー: パン

holy stollen2016、美しい味とはなにかを教えてくれます


stollen2016、キタノカオリ2016が少し入っています

いいですか、このシュトレンをよく覚えておいてください。
クリスマス前の大切な時に、このシュトレンが存在したことの意義は計り知れません。

これはわかりやすい1つの例になると思いますが、こうしたことは意識的であれ無意識であれ誰にでも日常的に起こりえることです。

あまり”美味しい”に囚われてしまうと、本当の意味での美しい味を見失うような気がします。

試作と最初だけにキタノカオリ2016を入れたのか、最後まで入れたのかは聞いていませんが、最後まで入れたのなら何らかのフラグが立ったかもしれません。

このシュトレンに出会えたことを心より感謝いたします。

自作!?の石窯、手捏ね!?生地のお店があるとは・・・。


薪窯焼き試作パン、自然栽培カムホ2016-i6085-100%
※i:金臼(かなうす)挽き、60:篩メッシュサイズ、85:全粒率

つい2年前まで薪窯で焼いたパンを知りませんでした。
知らない故にパンはどうやって焼いても同じだとずっと思っていました。


自作!?の石窯、手捏ね!?生地、自然栽培キタノカオリ2016-i6085-100%

全っ然違いますね、薪窯パンは他のパンと別のジャンルのパンになってます。
匂いが別格で一番わかりやすいですけど、きっと他にも違いがあるんだと思います。

こういうの見ちゃうと、いろいろ考えちゃいますよね…。

アリューロン中華饅頭を作ってみました、気になるお味は?


bioキタノカオリ2016-af40-100%の中華饅頭
アリューロン粉の説明はこちら

発酵初心者なのでドライイーストと塩のみで作ってみました。
生地はベタつき気味でしたけど思いのほか普通に1次発酵してました。
蒸せば饅頭、焼けばパンに、どちらでもよかったのですけど今回は饅頭です。


普通にやわらかい饅頭になっています

気になるお味は?全くと言っていいほど無味でした。
でも、自分で作ったので凄く嬉しい美味しさです。
期待する何かがあったんですけど、味はなかったです。

色が茶色いのはフスマが多く含まれているからで、黒糖が入っている訳ではありません。
フスマは微粉にするとこうなるんですね。
フスマ微粉の全粒率90~95%のパンはどうなるのか次の試作が楽しみです。

今年だけの味、何故こういうことが起こるのか?

20161126_1204
有機キタノカオリ2016-100%(だったはず)の試作カンパーニュ

絶対覚えているはずだったのにメモは必要ですね、反省しています。

プロの職人さんの試作パンを食べられるなんて凄く貴重なことだと思います。
ふと、普段売られているパンより美味しいのでは?と錯覚してしまうんですよね。

チクテさんのfacebookに「今年だけの味」とありましたけど、これってよくよく考えると深いです。
日本のパン職人さんできっと数人だけが奇妙な試作をすることになったんでしょうけど、これもよくよく考えると深いです。

 
こちらのカンパーニュは改良版で有機キタノカオリ2016-70%&有機キタノカオリ2015-30%だそうです。
https://www.facebook.com/bakerycicoute/photos/a.388219691327408.1073741829.277163649099680/725256494290391/?type=3&theater

アオヤギ製粉さんの有機ゆめかおりとカムホがコラボ、これは嬉しいカンパーニュ

20161105_sh%e3%82%ab%e3%83%a0%e3%83%9b%e3%82%86%e3%82%81%e3%81%8b%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95
アオヤギ製粉さんの有機ゆめかおり&有機カムホ2016のコラボカンパーニュ

やっと書けました、嬉しい試みありがとうございます。

いるんですね全国に点々とですけど、素晴らしい生産者さんが。

今回コラボカンパーニュを創られた職人さんから紹介していただきました。
利権やしがらみに囚われずこうして気軽に紹介しあえるのは素晴らしいことですし、そうあるべきだと思います。

いい石臼もってるんですね、羨ましいです。

わからなすぎる!?アリューロンブレッドの完成形は?

20161202_1006
初試作のアリューロンブレッド、bioキタノカオリ2016-af40-100%

※af40:Aleurone Flour 40%タイプ

初試作のアリューロンブレッドは酸っぱくなり過ぎたとのことでしたけど、よくあるルヴァン種の酸っぱめカンパーニュと同程度の酸味に感じました。
酸味以外の味はそんなに美味しくも不味くもない印象でごく普通かなと、ふすま微粉も含まれているので風味は濃いです。

しっかり膨らんでおり、膨らまないのでは?の懸念は払拭されました。

独特なのはそのトロっとした切り口で、これが低アミロによるものなのか、低デンプン高たんぱくのアリューロン層の特性なのかは不明なままです。

とにかく変わった粉なのはよくわかりました、と同時に突き詰めたときの完成形が全く予想できません。

膨らむのか?:膨らむ、美味しいのか?:謎、健康によいのか?:謎、売れるのか?:謎、向く用途は?:謎。

多くの謎を残したまま、アリューロン試験はひとまず終了です。
とても楽しく有意義な4日間でした、ご協力ありがとうございました。

焼き色が芸術的なブロンはヨーロッパ風味

20161025_1229
bioカムホ2016-100%使用、某有名店のレシピで作っていただきました

まさか地元でこのクオリティーのパンを目にするとは思いもしませんでした。

第一印象はとにかくその焼き色の美しさに目を惹かれました。
オレンジっぽいというかベージュっぽいというか、洗練された美しさを感じます。
パンについては素人なので何故この色になるのか謎です。

粉の感じがヨーロッパの粉に少し似ているとの感想をいただき、ちょっと嬉しかったのはここだけのお話。

しかし、薪釜の独特な燻し香はたまりませんね。
ほんの少しどことなく魚の干物っぽい香りがするのも謎です。

瞬殺!餡バタwithオーガニックカムホ2016-100%

20161123_1012b
憧れの餡バタが目の前に!バンズにはbioカムホ2016が100%使用されています

一番好きなパンは?と聞かれたら迷わず「あんパン」と答えるほどあんパンが好きです。
小麦と小豆だけ栽培したいくらいですからね。

実はこれあんこ手作りなんですよ、最高です!餡バタ!

20161123_1027
カムホドックパン餡バタ、bioカムホ2016が100%使用されています

どうなるのかな?と思って作ってみました。
もちろん味は同じですけど、見栄えと食べやすさが変わる感じでした。

ちなみに後で聞いてみたら、丸いほうが美味しかったそうです。
(バターが上にのってて溶けて餡と混ざりあうのがよかったのかな?)

それにしても、カムホが餡バタになったのは嬉しかったです、ありがとうございます。

新登場!bioカムホ2016使用のドックパン

20161104_cicoute_kamuho
チクテベーカリーさんからbioカムホ2016使用のホットドックが新登場

カムホがふんわりやわらかドックパンになり商品化されました。
ホットドックになるのはカムホ初の快挙です、ありがとうございます。

 
20161105_1341_ck%e3%82%ab%e3%83%a0%e3%82%86%e3%82%81
試作でいただいたドックパン。カムホ50%+ゆめきらり50%のハーフブレンド、ルヴァンリキッドレーズン液種

うちではオーガニックカットトマトとチーズの手抜きトッピングでしたけど、パンがふんわりやわらかジューシーでとても美味しいと評判でした。
しばらくドックパン、ドックパン(また食べたいの意味)とうるさかったです。

※新登場は11月4日のできごとです。気づくのが遅れたのとfacebook埋め込みに苦戦しました。餡バタが気になってたまりません。

 
https://www.facebook.com/bakerycicoute/photos/a.388219691327408.1073741829.277163649099680/710915255724515/?type=3&theater

新発売!ファームブレッド type:bioキタノカオリ2016-100%

20161104_kanel_kaori
カネルブレッドさんから発売中のbioキタノカオリ2016-100%-ファームブレッド

ファームブレッドとは全国の~、…う~ん、これはお店でぜひ直接聞いて欲しいです。
「伝えたいパン」「柔軟性のあるパン」とまとめていただいたのですけど、とてもそれだけでは言い表せない大きいものがあります。

いったい今まで自分は何を見てパンを選んでたんだろう?と気付く人がこれから増えるのかもしれません。

※これも掲載が遅れました。11月4日のできごとです。