↓ 2/10日、福島県会津地方(〒96~)のみ停止、以外は発送可能になりました。
お世話になっております。
今日の朝、郵便局から連絡が来ました。
まだニュースは見てないですけど、近畿地方から西にかけて大雪が降ったのでしょうか?
関東地方から東は大丈夫のようです。石川県セーフ。
突然どうなるかわからない時代、日頃よりある程度のストックを奨励いたします。
↓ 2/10日、福島県会津地方(〒96~)のみ停止、以外は発送可能になりました。
お世話になっております。
今日の朝、郵便局から連絡が来ました。
まだニュースは見てないですけど、近畿地方から西にかけて大雪が降ったのでしょうか?
関東地方から東は大丈夫のようです。石川県セーフ。
突然どうなるかわからない時代、日頃よりある程度のストックを奨励いたします。
日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
フリーメールのヤフーメールをお使いの方において音信不通になるトラブルが頻発しております。
原因はこちらからお送りしたメールが、ヤフーメールアプリ(ヤフーメールを使用されている方)の設定により迷惑メールに分類されているためです。
円滑なご連絡やお取引のために、ご不安のないように、ヤフーメールのご使用はお控えいただけますよう、よろしくお願いいたします。
※設定にものすごく詳しい方、かつ毎日数回迷惑メールをチェックしてる方は大丈夫かもしれませんけど、他のメールサービスをお勧めします。
いつもお世話になっております。
「Blés de Population 2023(無印)」の在庫が極僅少になりました。
(無印)のご注文は2週間に2袋(24.6kg)迄でお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
日頃より円滑なお取引に、ご理解とご協力を誠にありがとうございます。
ごく稀にですが依然としてなくならないお支払い滞納の解決策として、納品書兼請求書のテンプレートを見直し致しました。
お支払い時に該当するいずれかの金額でお支払いください。
実績の♥をご使用済みの方は通常のお値段(定価)でお支払いください。
今後とも円滑なお取引にご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
一部少数の要望にお応えして、納品書兼請求書をメールや画像での、電子通知を行っておりました。
従来は発送後に到着を見計らって通知をしておりましたが、発送時に納品書を袋に挟み込む方式と比べると2度手間感は否めず、スムーズにお支払いいただける方との格差も感じていたところに、この度、電子対応件数が想定アラートラインを超えましたので、新対応に移行させていただきます。
従来対応:発送後に到着を見計らって電子通知。
新対応:納品書兼請求書作成時(発送前、到着前)に電子通知。
その他の変更はございません。
内容をご考慮の上、紙(挟み込み方式)か電子(メールや画像)かをご自由にご選択ください。
再発行(現状は無料)は想定アラートラインの直前まで来ております。
一部少数の贔屓なく公平に取り組むために、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末最終発送:12/30
年始発送開始:1/5
今後ともよろしくお願いいたします。
自然栽培農産物格付けシールを貼るとどう感じるかの試験中。
フミグラフィコさん(元デザイナー)のご厚意により、構想20年、制作1カ月で実現しました。
ネットフリマで「極力農薬を控えた自然栽培」の表記を見たのが、今回の重い腰を上げる決定的なトリガーでした。
自称自然栽培で十分、疑うのは良くないって性善説を持ってましたけど、ネットフリマで上記の他にも詐欺まがいの無農薬・有機栽培・自然栽培表記をチラホラ見かけていたのも、重い腰を上げるのに影響してたと思います。
無施肥の証明です。
有機JAS認証ではこうした書類を毎年提出して検査を受けてます。実地も検査員が見に来ます。20万円以上の出費、虚偽の報告は罰則ありです。
無農薬の証明です。
あとはうちに視察に来られた方ならわかると思いますけど、農薬散布機は不所持です。それも機械器具リストで証明できます。
思うに、どんなに頑張ってまっとうな自然栽培をしても、有機JASシールだけだと有機グレードに感じられ、自称自然栽培表記だけだとまがい品との区別がつかない。
2つを組み合わせ、かつ、生産者を識別できる番号を表記することによって、番号がリンクすることによって、信憑性が一気に跳ね上がる効果があるのではないかと、2枚シール貼り実証試験を行ってます。
複数ご注文時の納品書の見つけ方として、わかりやすいようにシールを貼ってあります。
すぐに気づく、とっくに気づいていると思いますけど、一応お知らせしておきます。
いつもありがとうございます。
11月15日よりゆうパック運賃値上がりのため、全品価格見直し改定いたします。
11月1日(±2日)にご注文ガイドを更新して新料金にいたします。実際の新料金反映は15日以降発送分(注意点:12日以降ご注文分)からになります。
24.6kgの一袋(いったい)で地帯によりますが、おおよそ最大200円弱くらい増える見通しです。10kg小分けはその倍ほど増える見通しです。
運賃の影響以外の要因による増減は今回(11/1更新分)ございません。
より適正に、よりフェアに、よりピースに、より常識的に努めるよう努力いたします。
※注意点:駆け込みは推奨しますが、着日を7日以上遅らせる取り置き注文はご遠慮ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
ライ麦 2025 #pirkaam#bio#organic
結局、統一した方が楽だとわかり、2023年産小麦も有機JASシールを貼るようにしてます。
シールがあってもなくても中身は無施肥・無農薬の「自然栽培」農産物に変わりはありません。今の日本では数ある栽培スタイルの中の最高峰(上の上~中あたり)にいます。有機JAS的な一般的な「有機栽培」は上の下~中の上~下あたりでしょうか。
なんでわざわざ下げシール貼るのかってことですけど、これは一旦しゃがむ動作です。