キタワセソバ 2025 #pirkaamam#bio#organic
もう皆さん何から何まで思う存分、やりたい放題にやっているようです。
栽培技術に留まらず、思わぬ方向、人生やコミュニティの進化までもがもの凄い勢いで進んでいるようです。
自分の心、良心に従って、輝くように生きるようになると、ああなって、こうなるんですね。
そしてさらにポジティブスパイラルが加速していくのです。
キタワセソバの麦後播種の思惑はこうです→開花登熟後に程よく霜にあたって茎が枯れ、通常なら青々した茎水分でコンバインの脱穀部がビショビショになるのが、茎が霜で枯れカサカサになることによって脱穀部が綺麗なまま収穫できる、はず。